2015年4月2日

4/11(土)、12(日)に完成見学会開催致します。

こんにちは。

西須賀町の新築がいよいよ完成になりました。

前回、構造見学会をさせて頂きまして、

引き続き完成見学会もさせて頂くことになりました。

日程は4/11(土)、12(日)に決定いたしました。

詳細は「お知らせ」に記載いたしますので、ご確認お願いします。

 

前回の工事からの続きをご紹介させて頂きます。

DSCN1422s

↑外壁が貼れまして、軒まわりの外壁目地や木部との取り合いに

先にコーキングをしております。

軒裏からの雨水侵入を防ぐためです。

DSCN0473s

↑コーキングが出来ますと、破風板及び軒天井ボードを貼っていきます。

DSCN1697s

破風板及び軒天井ボードが貼れますと、

外部の目地部全てにコーキングを打っていきます。

DSCN1852s

↑コーキングが出来ると雨樋を取り付けます。DSCN0796s

↑玄関庇に化粧の腕木を取付しました。

雨水の侵入を考慮し、外壁の上から縫い付けています。

外部で雨水に掛かるのでヒバを使用しています。

DSCN0873s↑玄関ドアに合わせてオスモで塗装しております。

DSCN1548s

↑内部は杉板の床材を貼り、DSCN0480

↑窓枠周りにウレタンフォームで断熱をし、

DSCN0830s

↑壁のボードを貼っていきます。

階段にニッチも取付しました。

DSCN1950s

↑リビングの梁見せも自然塗料で塗ってもらいました。

DSCN2041s
DSCN2083s

↑キッチンも設置完了です。

ウッドワンのSu:iji(スイージー)を使用しております。

内装ドアも同じウッドワンの無垢板なので統一感があります。

養生しているため、お見せできなくてすみません。

DSCN2068s

 

↑ポーチのタイル貼りです。DSCN2134s

↑キッチン周りもモザイクタイルを貼ってもらいました。

DSCN2098s

 

 

↑外観もほぼ完成です。

玄関ドアはYKKapのものになります。

DSCN2155s

 

↑いよいよ内装の壁紙を貼っていきます。DSCN2180s

 

↑ボード目地やビス穴をパテで埋めていきます。DSCN2205s

 

↑ダイニングとリビングは漆喰をボードに直塗りするため、

同じくパテで穴埋めをします。

漆喰の割れを抑えるためにボード目地には

ファイバーテープを貼っています。
DSCN1213

 

↑分かりづらいですが、少しコテ斑を残して仕上げていきます。DSCN2392s↑漆喰も壁紙も完了後、照明器具を取付けていきます。

お施主様のご要望もあり、ナチュラル系でカフェ風な雰囲気の

照明をセレクトいたしました。

このシャンデリア、可愛らしい感じですが

アイアン調で重厚感もあります。(もちろんLEDです。)

 

DSCN2389s

 

↑トイレのペンダント照明も雰囲気あります。
DSCN2394s

 

↑外玄関のブラケット照明も可愛らしいです。DSCN2395s

 

↑勝手口の照明もええ感じです。

DSCN0823s

 

↑外部は浄化槽の設置をしております。DSCN1885s

 

DSCN2342s

↑続いて外構工事もすすめております。

アプローチは枕木調の化粧コンクリートを敷き、

正面は駐車場の土間コンクリートを打ちます。
DSCN2375s

↑コンクリートの割れを防ぐために目地の型枠を

建てています。

目地も直線ではなく曲線にデザインしております。
DSCN2406s

↑ワイヤーメッシュも敷いております。

DSCN2411s

DSCN2413s↑コンクリート打設完了です。

かなり気温も高いので強度も出やすいです。

さていよいよ次は美装に入ります。

竣工写真も次回アップさせて頂きます。お楽しみに。

 

 

須藤